この記事は約 3 分で読めます。
芯や根っこに栄養は詰まっている!
ベジロスハンバーグ

ひき肉 400g、 ベジロスのもと 200~300g、
※「ベジロスのもと」の作り方は コチラ → 【 簡単「自然食」 】
(味つけ)塩こうじ 20g、 八丁みそ20g、
(スパイス) クミンパウダー、ナツメグパウダー 各少々
※ スパイスはなくても大丈夫です。ただ、あると味に深みが出てきたり、肉の臭み消しにもなります。スーパーなどで小瓶で売っているので、ぜひ一度使ってみてくださいね。
(つなぎ)くず粉 20g(米粉、片栗粉、小麦粉でも大丈夫です。もちろん卵でもOK)
1、

上記の材料を混ぜ合わせて丸くします。
2、

油をちょっと多めにしいて、よく火が通るまで焼いたら出来あがり!
3、

おしゃれに盛りつけてみましょう。
※付け合わせの副菜を選ぶコツは「彩り豊かに!」です。ポイントは→ 【 簡単「自然食」】~副菜の作り方~ でご紹介しています。
-150x150.jpg)
おいしそー!
ベジロス麻婆豆腐
(味つけ)粗糖 5g、 八丁みそ15g、 塩 少々
(スパイス) クミンシード 小さじ1、クミンパウダー・ナツメグパウダー 各少々
※ 辛みをつけたいときは、チリペッパーをいれるといいですね。
※ スパイスはなくても大丈夫です。ただ、あると味に深みが出たり、肉の臭み消しにもなったりとします。スーパーなどで小瓶で売っているので、ぜひ一度使ってみてくださいね。
※にんにくもあれば1片 すりおろしorみじん切り で使いましょう。
(とろみ)くず粉 8~10g(2倍量の水で溶きます。)※片栗粉でもOK
(その他)ごま油 少量
1、

油をしき、火にかけます。クミンシートを入れ、パチパチしてきたら、にんにくを加えて炒めます。
2、

さらにひき肉を加えて炒めます。
3、

肉に火が通ったら、ベジロスのもとと水を加えます。
4、

さらに豆腐も加えて煮込みます。
5、

パウダースパイスを加え、また、粗糖、八丁みそ も加えて煮込んでいきます。最後に塩を少々入れると味が引き締まります。
とろみは「水で溶いたくず粉」を使うといいですね。くず粉は整腸薬になるほど効能の高い食材です。(片栗粉でもOKです。)
最後にゴマ油も少しまわしかけると、さらに風味が増しますよ。
6、器によそいましょう。

「麻婆豆腐」って、「麻婆豆腐の素」がなくても出来るのね!